

アトリエ木のね
わくわくの種講座とは?
暮らしを彩り、豊かになる物つくりや小さい人たちに関わる 大人向け実技研修など単回や2~3回で完成できるアート講座です。 完成後は全講座、飲み物&小さいお菓子付きなのでおしゃべり時間も人気です。

わくわくの種講座について
- 月の予定はホームの「おしらせ&イベント情報」をご覧ください。facebook
での告知もあります。
- 1時間~2時間レッスン料2500円+各材料費。
- 2か月前に興味のあるメニューと日程をお選びいただき、人数を調整後、随時開講します。
- 3名以上のグループでの申し込みですと希望日優先できます。

講座メニュー



箱庭cafe
お好みのサイズ箱の中に小さな小物を自由に並べ世界をつくります。 個別、グループセッション、親子セッション有り 毎月、月曜日と水曜日 13時~15時



季節のリースつくり
木曜日 材料費1,000円~



色々素材でアクセサリー
ブローチ、イヤリング、ネックレス等 木曜日午前、土曜日午前 材料費1,000円~各自



ぬらし絵
~色のひびきあいを体感でき、心の癒しに繋がります~
講師 大内麻利子(シュタイナー美術教員養成講座修了)
60分お茶付3000円~
単発、連続講座、親子、個別、グループなどお好みで対応致します。



羊毛小物、草木染、陶芸マイカップ
全2回~3回 木曜日、金曜日 10時~12時半



小さい人たちに関わる大人向けアート実技講座
全1~3回5名より、随時受付中



革、布小物、版画、絵本つくり等わくわくの種は増えてゆきます。
グループにて随時受付中

アトリエ木のね
わくわくの種講座のギャラリー
アトリエ木のねのわくわくの種講座の作品や様子を展示いたします。*写真をクリックすると拡大表示されます。